Blumine Philharmonic Orchestra

団員へのお知らせ

現在HPのリニューアル作業を随時行っております。 コンテンツなどにご要望などありましたら総務までお知らせください。

News!

7/7 HPリニューアルしました。

譜面について

マーラー/交響曲第5番の譜面は以下のIMSLPより各自ダウンロードして下さい
マラ5譜面

また、マーラー5番の版について指揮者からのコメントを以下に掲載します。
主な分類:旧版、改訂版、新校訂版
今回使用する版:旧版(適宜必要に応じて改訂版を参考に修正を加える)
(それぞれの版について)
旧版
  IMSLPにアップされているもの。ただし、スコアは旧版より前の原典版と思われる
  (第2楽章の繰返し記号が象徴的)。
  全音およびDover(大小とも)のスコアがこれに該当。
  録音は限定的(古いものに多い)だが、バーンスタインがニューヨーク・フィル(旧版)とウィーン・フィル(改訂版)で2種類の版を使用しており、違いがわかりやすい。ただし、演奏の参考に前者を購入することはあまりおすすめしない…。

改訂版
  現在もっとも多く用いられる版。録音の多くがこれを使用している。
  音楽之友社のスコアがこれに該当。

新校訂版   2002年に出版され、最近の録音では用いられている場合もある。
  ラトル指揮、ベルリン・フィルの録音が特に有名で、第3楽章のHrを指揮者の横に配置しているのが印象的(ラトルの発想ではなく、スコアにそうした指示が書かれている)。

なお、改訂は一部のオーケストレーションを除き強弱や表現上のものが多く、どのスコアを選んでも不便はないと思われます。
音源も旧版との聴き比べをしたい場合を除けば、改訂版以降のもので聴きやすいものをお選びください。

指揮:吉田 貴弘

トップページ

***********第2回演奏会***********
2011年2月27日(日)
会場  練馬文化センター大ホール
開場/開演時間  未定

チャイコフスキー/幻想序曲『ロメオとジュリエット』
マーラー/交響曲第5番

指揮  吉田貴弘
入場料  1000円

当団について

団長挨拶

 はじめまして。ブルミーネ・フィルハーモニー管弦楽団(略称:花オケ)は、2008年に創設され、大学を卒業した後もオーケストラで楽器を続けたい、友人や仲間と演奏をしたいという、熱い思いを抱いた様々な大学のオーケストラ出身の若者がいわば、“第二新卒”オケといった形で集まり活動して参りました。第一回の演奏会では果敢にもマーラーの交響曲第一番「巨人」の演奏に挑みました。その際マーラーが一度はこの交響曲に取り入れた《花の章》(ブルミーネ)の名を借り、当団はブルミーネ・フィルと名乗っております。
 続く第二回もマーラーの演奏をということで、マーラー作品の中でも特に有名な5番に挑みます。この交響曲は妻アルマとの出会いと結婚を通して完成されました。この当時マーラーは40代前半でした。曲の難易度やオケの若さ、我々のような青二才がマーラーの愛を語るにはまだ時期尚早という点など難点も多数ありますが、二度と帰らぬこの時期に今ふりしぼれる精一杯の我々の“愛”をまず表現してみようじゃないかという意気込みでこの曲に挑もうと決めました。また、シェイクスピアの愛の悲劇を音楽化したチャイコフスキーの幻想序曲「ロミオとジュリエット」もプログラムに取り入れました。
 当団は指揮者もオーケストラの団員と同じ立場(=普通の人)であると考えております。これにより今回のマーラーをはじめとする(権威的に見られがちな)クラシック音楽は、実はもっと身近なものなんだと聞きに来てくださる多くの方に感じていただけたらと思っています。現実問題としてまだまだ若いオケなので皆さんの多くの協力が必要となります。一人一人の小さな力でビッグな演奏会をしてみたいと思いませんか?大学オケ等を卒業したあともまだ若き情熱にあふれている方、是非一緒に第二回花オケの演奏会を創って行きましょう!より多くのみなさまとステージをともにできることを楽しみにしています。

ブルミーネ・フィルハーモニー管弦楽団 団長  山口 貴史

過去の演奏会

第1回演奏会

 2009年2月22日(日)
 練馬文化センター大ホール
 開場:13:30   開演:14:00
 指揮:吉田貴弘
 ベートーヴェン/バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲
 グラズノフ/アルト・サキソフォーン協奏曲 変ホ長調
   Sax:細川 紘希
 マーラー/交響曲第1番「巨人」 ニ長調
 入場料:1000円

お問い合わせ

の部分は必ずご記入ください
お名前
E-Mail
(半角でお書き下さい。 例 : xxx@xxxx.xx.jp)
確認のため再入力
(半角でお書き下さい。 例 : xxx@xxxx.xx.jp)
お問い合わせ内容


運営委員会

団長 山口 貴史
音楽ディレクター 吉田 貴弘
インスペクター 田口 裕介 近藤 雄大
会計 原田 和昌
運営コンサルタント 井戸沼 秀一
企画 桑名 勘一
総務 荒木 儀子 塚田 優子 近藤 雄大